こんにちは!なすびトラベルです🍆
昨年末にパリに旅行に行ってきました。
一番楽しみにしていたと言っても過言ではない「グルメ🍽」!
色々食べたいものはありましたが、
アラサーの胃袋と、お財布事情もあり全部を制覇するのは難しかったです。
私たちが、「これだけは間違いなく、食べてよかった!!」と思う、感動したパリグルメを紹介します👍
フランス旅行を企画している人は、必見です◎

…とても感動しました✨日本のクロワッサンとは、もう別物でした。
外がサクサク、中がもっちりした触感でとってもおいしかったです。

スーツケースに入れて、持って帰りたかった。。
写真は、「CHEZ MEUNIER」というクロワッサンコンクールで1位を獲得した有名なお店にいったときのものです✨
しましま模様のパンは、「パンオショコラ」です。

パンオショコラは、クロワッサン生地のパンにチョコが入ったパンです👍
ホテルの朝食に出てきたクロワッサンも最高でした✨
フランス行くなら、食べなきゃ損です!

オニオングラタンスープは、フランスの伝統的カジュアル料理です🍳
飴色の玉ねぎと、フランスパンの上にチーズをのせて焼いたものです。
気に入りすぎて、どのレストランに行っても注文してました(笑)
11月の寒い時期だったので、熱々のスープが最高でした。
量があるので、二人でシェアして食べれます!
付け合わせで、無料で提供されるフランスパンとの相性も抜群✨

ガレットは、そば粉で薄く焼いた生地に具材をくるんだフランス発祥のです!
まず見た目がおしゃれなのと、もちもちと触感がとてもおいしかったです。

私は、ソーセージと野菜が乗ったものを、旦那は卵とチーズがのったガレットを食べました◎
日本で食べるものよりもかなり大きめサイズです!頼みすぎ注意!

ルーム貝を白ワインで蒸した料理です!
刻み玉ねぎがアクセントで入ってます◎
味付けを選ぶことが出来、クリーム、チーズ、ガーリックなどお店によってさまざま。

店員さんイチ押しのクリームを注文しました👍
どのお店で注文しても、写真のような鍋に山盛りで提供されます!
私たちは、世界遺産のモンサンミッシェルの中のレストランで食べましたが、
市内のレストランでも多く提供されているグルメです♡

フランス料理の前菜として定番のメニューのエスカルゴ!
「せっかく来たし、食べなくては!」という使命感から注文しましたが、これが大正解◎
バターとニンニク、パセリで味付けされたオイルソースが本当においしくて感動しました。
サイゼのエスカルゴとは、ソースが全然違いました( ゚Д゚)
エスカルゴ専用のトングを使うのがちょっと難しい。
おいしそうに写真が撮れていなくて、申し訳ないです。。ぜひトライしてみてください👍
私たちの独断と偏見で、ランキングにしてみましたがいかがでしたでしょうか?
旅行雑誌で紹介されている料理は、結構お高め&写真映えするおしゃれなものが多い印象でした。。
今回紹介した5つのグルメは、とっても王道ですが、「フランス行くなら食べるべき」伝統料理です!
フランス行くなら食べなきゃ損!ぜひ、参考にしてみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました🍆
今回紹介した5つのグルメは、王道ですがフランス行くなら食べるべき伝統料理です。